ブログ

2023年5月の記事一覧

今日の給食

ぶどうパン・牛乳・コロッケ・マカロニサラダ・しめじスープ

コロッケは、給食で作る料理の中でも手がかかる料理の一つです。

30㎏のじゃがいもを蒸してつぶし、具と混ぜ合わせ、成形し、油であげます。

今日は、あげている最中に破裂してしまうものが多く、調理師さんとつなぎの小麦粉の濃度や油に投入する量の調整など試行錯誤しながら作りました。

教室でおかわりにたくさんの手があがっていました。

5月19日(金)授業の様子

1年生音楽「We'll Find  The  Way〜はるかな道へ」という合唱曲について、歌唱テストを終え楽曲の分析等を行っていました。

 先生からアドバイスをもらって頑張っています。

音楽的な見方・考え方について、各自言葉にしながらそれを表現に繋げていきます。小学校での学びを元により深いものにできると良いですね。

2年生理科 唾液の実験を行っていました。

 2年生になると手慣れた感じで、グループで実験、片付けを出来ています。

来週からは、学校を離れ地域の事業所で学ぶ「トライやる・ウィーク」が始まります。学校では学べない事を、たくさん吸収する5日間にして下さいね!

1年生 授業の様子

 女子体育 「器械運動・マット運動」

 これまで習った前転や後転などのマット運動の技を組み合わせて、グループで演技を考えていました。

 ミーティングを繰り返しながら、演技の練習をしていました。

 先週から教育実習が始まっています。卒業生が保健体育教員を目指して母校に戻ってきています。その実習生から「みんな揃っているよ」「工夫したね」「大胆な演技いいね!」の声を掛けられて、生徒たちは楽しそうに取り組んでいました。

 自分の夢に向かって進んでいく先輩の姿から、何かを感じてもらえたらと思います。

 

 家庭科 

 これから作製するタブレットケースのデザインを考えていました。

 タブレットでヒントを探したり、友達や先生と相談したりしながら考えていました。出来上がりが楽しみです!

 数学

 正負の数の計算で、除法の計算方法を学んでいました。

 ところで、小学校で分数のわり算は分母と分子を逆にしてかけ算にすると値が求められると習ったと思います。廊下で「なんでそうなるの?」と質問すると「そういうルールになっているから」と答えが返ってきました。

 みなさん分かりますか⁈ 

不審者情報について

 ミマモルメでもお伝えしましたが、昨日、神戸市東灘区の郵便局で発生した強盗未遂事件については、東灘警察署が犯人を特定し、逮捕したと連絡がありました。
 保護者ならびに地域の皆様には、昨日からの登下校の見守りや注意の呼びかけ等、ご対応いただいたこと、心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

【3年生へ】第1学区ならびに隣接する公立高等学校の学校紹介

  教育委員会から「令和5年度版 第1学区ならびに隣接する公立高等学校の学校紹介」が届きました。活用してください。

 第1学区ならびに隣接する公立高等学校の学校紹介.pdf

 オープンハイスクールや学校見学会が、すでに始まっている私立高校や公立高校もあります。

 ホームページやパンフレットでも学校の内容や様子をうかがえますが、実際に足を運んで分かることも少なくないです。学校の雰囲気、先生や高校生の表情、あるいは部活動の様子など、勉強には直接関係はなくても、志望校を決めるきっかけとなります。何より大切なのは、実際に見ることで「この学校に行きたい」との思いが高まり、やる気が芽生えます。そうなれば先生やお家の方から言われなくても、おのずと勉強に身が入るはずです。

 3年生のみなさん。一歩を踏み出してください!

 オープンハイスクールや学校見学会の日程は、このHPの「進路関係リンク」のタグをクリックして、「公立高校オープン・ハイスクール情報」「兵庫県私立中学高等学校連合会」から確認できます。

 

登下校の見守り ありがとうございます

 昨日の集団下校時、そして今朝の登校時と、多くの保護者のみなさまに通学路で子どもたちの見守りをしていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

 さきほどの朝礼で、「集団あるいは複数で登下校すること」「不要不急の外出を避けること」などをクラスで呼びかけています。ご家庭でもご指導いただきますようお願いいたします。

 なお、本日の家庭訪問、教育相談は予定通り実施いたします。よろしくお願いいたします。

3年生 体育 男子

 4時間目 3年生男子の体育 「ハードル走」 

 準備運動はラジオ体操です。指先までしっかり伸びて、きびきびした動き。素晴らしい!!

 ハードルをリズミカルに走り越し、友達と競走しながらハードル走を楽しんでいます。

 上体を低くし、遠くから踏み切りハードルを走り越そうとしています。ハードルに青い目印をつけて、それを蹴るようにしていました。 

 フォームをタブレットで撮影して、すぐに改善点を見つけていました。

 

トライやる・ウイークに向けて

「トライやる・ウィーク」では、市内の事業所の方々のご理解もあり、今年は4年ぶりに5日間の実習を行います。

22日(月)から始まる「トライやる・ウィーク」に向けて、19日(金)に各事業所に事前訪問を行いますが、一部の事業所には、今日お伺いさせていただきます。

お忙しい中、各事業所の方々には大変お世話になります。どうぞよろしくお願い致します。

3年生 全国学力・学習状況調査

 3年生が全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」の調査を行いました。

 オンラインでの通信負荷を減らすため、全国で分散して実施しており、本校は本日の実施となりました。

 今日は市教委から、調査の補助として6人の方にお越しいただきました。初めてのことで、不具合等を心配しましたが、混乱なく実施できました。本当にありがとうございました。

 生徒は一人一台のタブレットとヘッドセットマイクを使用し、問題に答えていました。