2023年5月の記事一覧
3年生 進路講演会
3年生 午後は「進路講演会」を行いました。
今日は、県立尼崎工業高等学校、神戸市立神港橘高等学校、県立東灘高等学校、県立御影高等学校、神戸市立六甲アイランド高等学校の5つの高校の先生から、それぞれの学校の特色などをお聞きしました。
お忙しい中、わざわざお越しいただきました各高校の皆様、本当にありがとうございました。
先日、第1回の進路希望調査を出してもらいましたが、どの学校を目指すべきか迷ったり、見当がつかない人も多くいたようです。高校のホームページを見たり、オープンスクールに行くことで少しずつ希望を固めていってください。
今日は、自分にあった進路を考えるための、貴重な時間となったと思います。
3年生 学年レクレーション
今日は1年生が校外学習、2年生がトライやる・ウイークとなり、学校に登校しているのは3年生だけになっています。いつもと違って少し寂しい校庭ですが、いやいや3年生は元気一杯です!!
4時間目 学年レクを行いました。
ダンスあり、一発芸ありで盛り上がっています。
その後は、学校中を使って「逃走中⁈」が始まりました。
ハンターの紹介です。
いろんなところから歓声が上がっています。
みんな汗びっしょりで逃げ回っていました。
2年生トライやる・ウイーク 5
赤ちゃん応援ネット事業
芦屋市谷崎潤一郎記念館
芦屋市こども福祉部こども家庭室こども家庭・保健センター芦屋市子育てセンター
KOHYO 芦屋南宮店
47回生校外学習その⑧
午後の活動が再開しました。コミュニケーションもどんどん増えてきましたね。
難易度が上がってきました。どうやったらクリア出来るか、互いにアイデアを出しています。
午後もみんな元気に活動しています。気候も丁度いい感じです。
47回生校外学習その⑦
昼食の後は、クラス写真と学年全体の写真撮影を行いました。
47回生校外学習その⑥
午前の活動を終え、クラスに分かれ昼食タイムです。屋外での食事はいつもと雰囲気も違い美味しいですね。
2年生トライやる・ウイーク 4
フィッシングマックス芦屋店
芦屋市立体育館・青少年センター
芦屋市消防本部・芦屋市消防署
浜風あすのこども園
芦屋海浜公園水泳プール
兵庫県立海洋体育館
浜風小学校
47回生校外学習その⑤
「バランス」お互いに声をかけないと上手くとれません。
「犬派?猫派?」「コンビニはセブン派、ローソン派」「甘いものが好き?しょっぱいものが好き?」などグループ内で互いの事を知り合うような活動をしているグループもありました。
こちらは大きなボールでバレー?のようなゲームをしていました。
47回生校外学習その④
入所式で職員の方からHAPについての注意点や心構えをお話し頂きました。「心の冒険」今日1日、頭に置いて活動して下さい。
全クラスを9つのグループに分けて12人〜15人でファシリテーターから色々な「お題」を与えられます。皆で考え、解決するために支えあって解決していきます。
47回生校外学習その③
予定通り9時30分に、到着しました。クラス毎に並んでいます。
この後活動する「冒険の小川」へ移動しています。