ブログ

2023年4月の記事一覧

部活動説明会

 5,6時間目 1年生は部活動説明会でした。

 みんなが中学校に期待し、楽しみにしているのが部活動だと思います。

 

 部活動は自分の興味・関心やそれぞれの種目や分野の技術やテクニックを高めるだけでなく、学年を超えて、先輩、後輩として交流ができる貴重な場だといえます。また部活によっては、他の中学校や地域との交流の機会もあります。一人一人を大きく成長させてくれるのが、この部活動だと思います。

 

 今日は先輩たちが、さまざまなパフォーマンスを披露しながら紹介してくれました。

 

どうかじっくり考えて、また今日から予定されている仮入部も利用して、3年間続けることができる、自分を高めることができる部活を見つけてください。

部活ポスター

今日は、1年生への部活紹介が午後に予定されています。そして、今日から仮入部も開始しますが、新入生への入部勧誘は、すでにスタートしています。

 

 中央玄関や廊下には各部の新入生勧誘ポスターが貼られています。どれも、なかなかの力作。と、いうことで各部のポスターをご紹介します。

 

 

 

 

仮入部1日目の様子

 仮入部が始まりました。1年生は17:00までの活動でしたが、多くの生徒がそれぞれ興味のある部活動に参加をしていました。2,3年生もうれしそうで、やさしく丁寧に指導をしてくれました。

 仮入部は今日を含めて4日間です。しっかり体験をして、3年間続けることができる部活を見つけてください。

〈美術部〉

 

〈野球部〉

 

〈剣道部〉

 

〈バレー部〉

 

〈技術部〉

 

2,3年生 朝読書

 今日から2,3年生の「朝読書」が始まりました。

 各自がお気に入りの本を集中して読み、学年フロアは静寂に包まれています。

 

〈2年生〉

 

 

 知識が増えたり、コミュニケーション能力が向上するなど、読書にはさまざまな効果があると言われていますが、もっと単純に、本を読むことで前向きになったり、ドキドキしたり、物語の余韻に浸って欲しいです。

〈3年生〉

 

 

 心を落ち着かせ、今から始まる授業への集中力を高めることにつながることも期待しています。

1年生 教科授業開始

 1年生は、これまで、中学校での過ごし方や決まりごとなど、担任の先生から説明を受ける時間が続いていましたが、今日からいよいよ各教科の授業が始まりました。

1組 技術

 

2組 理科

 

3組 家庭科

 

4組 美術

 

 最初の授業では、オリエンテーションとして授業に必要な教材の説明や評価について説明などがありました。1年間ともに頑張りましょう。よろしくお願いします!

学活 12日

午前中の学活の様子です。

2,3年生は、班長を決めたあと、班長会を行って班や座席を決めています。

 

 みんなが過ごしやすい教室を考えていました。

 

 1年生は学級役員決めでした。

 最初に委員長、副委員長を決めて、そのあと専門委員、教科係を3役の司会で決定していました。複数人が立候補する委員や係もあって、決意を聞いて、投票で選出するクラスも多かったです。

 

1年生もずいぶん賑やか⁈になってきました。

休み時間の廊下はこんな感じです。

健康診断・発育測定

 今日から健康診断・発育測定が始まります。


 1時間目は体育館で、身長と体重を測定しました。

 写真は3年生ですが、成長期の真っ只中にあるだけに、グングンと身長が伸びています。昨年に比べて身長が10㎝以上も伸びた生徒がいました。成長を支えてくれているお家に方に感謝ですね。

 

 保健室では聴力検査です。1年生はお互い注意し合い、廊下で静かに順番を待ってくれました。偉い!

 

 教室では視力検査です。

 

 今日は午後から3年生の耳鼻科検診も予定されています。

 視力や聴力、耳鼻科検診で受信が必要な人には、後日、「連絡票」を渡します。なるべく早く受診するようお願いします。

今日の給食

ツナ入りカレーピラフ・牛乳・カラフルサラダ・鶏団子のミソスープ・ワインゼリー

鶏団子の味噌スープは、手作りの肉団子が入ったボリュームたっぷりのスープです。

今日の給食

新年度最初の給食です。

 1年生の給食当番さんが「給食楽しみ♪」と呟いていたと、調理師さんが嬉しそうに報告してくれました。

 1年生の配膳の様子を見に行きましたが、さすが小学校でやっていただけあって、てきぱきとできていました。

 

赤飯・牛乳・鯖の塩こうじ焼き・春野菜の煮物・すましじる

 

学活

 2時間目以降は各学年、学活や学年集会です。

 2,3年生 学級役員選出の様子です。

 

 多くのクラスが、積極的な立候補で素早く決まっていました。今年度はやるぞ!という意気込みを感じました。より良いクラスづくりのために頑張ってください!よろしくお願いします。

 

 1年生の学年集会です。中学校のことについて、まだまだ話は続きます。

 少しずつ緊張がほぐれてきました。

登校の様子 ~ 対面式

朝の登校の様子です。

 8時の開門を待っている生徒もいました。全体的に早めの登校です。1年生の新しい制服姿が清々しいです。

 

 男子バスケット部は、週末の市内大会に向けて朝練を始めました。がんばれ!!

 

 1時間目は対面式を行いました。生徒会執行部が進行を務めました。

 1年生と2,3年生、「先輩」「後輩」としての素晴らしい出会いの始まりとしてほしいです。

 元気いっぱいに入場する1年生を、先輩が大きな拍手で迎えました。

 

 先輩から歓迎のあいさつです。

 どんな授業が始まるのか、どこにどんな教室があるのか、部活はどんな活動してるのかなど分からないことだらけだと思います。そんな時には、先生だけでなく、今日からは、「先輩たち」も頼りにしてほしいと思います。

 

 このあと、代表委員会や各専門委員会の紹介がありました。

 

 緊張をほぐすために、「潮中クイズ」を企画してくれました。「昨年潮中で実際に起こった事件は、次のうちどれでしょう?」 正解は「職員室の雨漏り⁈」でした。 

 授業を打ち切って生徒は下校。そのあと職員室を図書室に移動させるということがありました。(詳細は昨年のブログで…。)

 

 このあと、新入生代表が、先輩に対して対面式のお礼と中学校生活への抱負や目標、決意を伝えてくれました。素晴らしい挨拶でした。

 

 最後に、先輩から後輩へ、教室で使うホワイトボードが送られました。

 

 2,3年生のみなさん。自分たちも「先輩」から教えられたことを今度は「後輩」に伝えてください。この引き継ぐことが大切で、そうやって潮中としての良き伝統が守られてきたと思います。

 1年生のみなさん。これから長い時間を過ごす潮中に少しでも早く慣れ、先輩を含めた大切な仲間と、楽しく充実した学生生活を送ってください。 

令和5年度 入学式

4月10日、第47回 潮見中学入学式が行われました。

 さわやかな青空に恵まれ、春らしいあたたかな陽気のなか、初々しい制服に身を包んだ新入生が8時頃から続々と登校してきました。

 

 クラス発表の様子です。あちらこちらで歓声があがっていました。

 知らない人が多くても、また新しい仲間ができるチャンスです。新しい出会いを大切にして、楽しく過ごせる居心地のいいクラスにしていきましょう。

 

 新中学1年生、127人が呼名されました。新入生たちは、家族への感謝や、これから始まる3年間への期待を胸に、万感の思いを込めて呼名に応えていました。

 

 式辞では、「自分を大切にすること」「仲間を大切にすること」「目標を見つけて挑戦すること」の3つの心掛けてほしいことを話しました。

 

 新入生を代表の言葉です。中学校生活への期待と決意を、用意した作文を読まずに、すべて覚えて堂々と述べてくれました。立派でした。

 

 先輩からは、「初めは慣れないことが多く、戸惑うこともあるかもしれませんが、少しでも心配なことがあれば、いつでも相談してください。みなさんの新たなスタートを心から応援しています」と頼もしい挨拶でした。

 

 新入生たちは緊張した表情ながらも、これから始まる中学校生活を楽しみに感じている様子でした。

 

 今までの輝かしい歴史と伝統に加え、新しい校風づくりに、一人ひとりが主役となって、充実した中学校生活を送ってくれることを願っています。

 

 

 

 

 保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

 教職員一同、皆様のご期待に応えられるよう全力で取り組んでまいります。どうか温かいご支援・ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。

令和5年度 1学期始業式

潮見中学校の新たなスタートです。

 朝からあいにくの雨となりました。そんな中でも生徒たちは元気よく登校してきます。

  

 挨拶はいつも通り明るく元気ですが、新学期に対するドキドキ感や緊張感が伝わってきました。

〈離任式)

 

 長年にわたり、潮中を支えてくださった11名の先生方とお別れすることとなりました。

 とても寂しくなりますが、新たなステージでの、皆様のご活躍とご健康をみんなでお祈りし、笑顔でお送りしたいと思います。これまで本当にありがとうございました

〈クラス発表〉

 新3年生は体育館で、新2年生は理科室前廊下で、新しいクラスが発表されました。

 

「一期一会」 新しい出会いを大切にしてください。

〈着任式〉

11名の先生が新たに着任されました。ようこそ潮中へ。どうぞよろしくお願いします。

 

〈始業式〉

 

 今、感じている緊張感や新鮮な気持ちを大事にして、ぜひ、今年はこんな風に過ごそう、今年は絶対この目標に向かって頑張ろうという気持ちを、自分の中ではっきり持ってほしいと話しました。

 この一年間みなさんが立てた目標に向かって前進していくのを全力でサポートします。同時に、みなさんが日々成長していく姿を楽しみにしています。

〈学年の先生・部活顧問発表〉

 

 健康で安全を第一に、それぞれの目標に向かって前進しながら、みんなで笑顔があふれ活気ある潮中を創っていきましょう。

 【保護者の皆様へ】

 教職員一同力を合わせて学校教育目標の実現を目指して教育活動を進めてまいります。本年度も温かいご支援とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。