ブログ

2024年3月の記事一覧

【進路情報】令和6年度兵庫県公立高等学校学力検査 全日制、多部制Ⅱ期A志願状況

 兵庫県教育委員会が、県内公立高校の令和6年度入学の一般入試出願状況について、志願変更締め切り後の確定数を発表しましたので、お知らせします。

 こちらをクリックしてください。 ↓

【確定】R6_一般入試-全日制-志願変更後の志願者確定数

【確定】R6_多部制Ⅱ期A-志願変更及び特別出願後の志願者確定数

今日の給食

ごはん・牛乳・コロッケ+ソース・コーンとキャベツのサラダ・春雨スープ・味付け海苔

コロッケは、給食の中でも特に手間がかかる料理です。大量のじゃがいもを蒸して滑らかになるまでつぶすのはとても力が要ります。おいしく作るためにいつも手間を惜しまず作ってくださっています。

コロッケをみるなり「よっしゃー!」と喜んでいる人がいました。

〈3月1日の給食〉

菜の花寿司・牛乳・大根のそぼろに・赤だし

ひな祭り献立です。旬の菜の花をちりばめたお寿司でお祝いします。桃色のれんこんは紫キャベツと甘酢で染めています。芦屋市では、自然のもので色をつけるようにしています。

 

1年生 総合的な学習の時間

 1年生は、中学校になってできるようになったことやこれからの決意を「1年間の成長の足跡」として文章にまとめ、各クラスで一人一人発表をしています。

 

 みんなしっかり仲間の発表を聴いて、終わりには大きな拍手を送っていました。クラスとしても一年間の成長の足跡がうかがえる時間となりました。