ブログ

2023年7月の記事一覧

図書室開放 

 今日は図書室開放日です。12時までとなっています。涼しい図書室で夏休みの宿題をしませんか。ぜひ、利用してください。

 ボランティアのみなさま、ありがとうございます。

吹奏楽部 芦屋浜夏祭り出演

 吹奏楽部が中央公園で行われている芦屋浜夏祭りで、演奏を披露します。

 会場は、親子連れなど夏祭りを楽しみにしていた地域の方々で大盛況でした。

 多くのお客様から温かい手拍子もいただきました。

  部員全員が浴衣姿で潮中サウンドを届け、お祭りの会場を盛り上げました。

 

芦屋浜夏まつり準備ボランティア

 今日は芦屋中央公園で芦屋浜夏まつりが行われます。コロナ感染拡大の影響で昨年まで中止をされていたのですが、地域の人にとっては待ちに待ったイベントです。

潮見中も地域の一員として、まつりの準備をお手伝いさせて頂きました。男子・女子バスケットボール部、女子バレーボール部、その他地域で声をかけてもらった有志でテントの設営です。

熱中症対策も十分行なった中で、安全に行なっています。地域の方も中学生のお手伝いに大変喜んで頂きました。

まつりは15時からで、本校からもたくさん遊びに来させていただくでしょう。また吹奏楽部のステージが17時半から予定されています。そちらもお楽しみ下さい。

先生たちの勉強会

 今日の午後、市教委の先生を講師にお招きし、授業で使えるタブレットのアプリについて勉強をしました。

 みんなで助け合いながら、操作を学びました。今日の研修で先生たちもレベルアップです!!

 とても充実した時間となり、2学期以降の授業のヒントを得ました。講師の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。

女子ソフトテニス部 3年生引退試合?

 女子ソフトテニス部では、3年生が久しぶりに練習に参加していました。

 練習前に後輩たちから、これまでの感謝の気持ちが書かれた色紙を受け取っていました。今日が引退式のようです。

 和気あいあいと後輩たちとの試合を楽しんでいました。

 最後のミーティングでは、コーチや顧問の先生から「3年生は、やっぱり上手いな。勉強、勉強で疲れたら、息抜きで、後輩を鍛えに来てやって」とありました。 お疲れさまでした。

先生たちも研修に励んでいます!

  夏休み、先生たちもみんなに負けないように、勉強に励んでいます!

 様々な分野の講師の先生にお越しいただき、先生たちもレベルアップを図っています。

 今日は、小学校の先生に来校いただいております。小学校の取り組みからいろんなヒントをいただきました。

 夏休み明けには、学んだことを生徒たちの学びに生かしていきたいと思います。講師の先生方、小学校の先生方、本当にありがとうございました。

図書室解放初日

 本日から夏休み図書室解放が始まりました。学校運営協議会図書室解放ボランティアの協力の元、見守りをして頂きました。

9時過ぎに、1人、2人と利用者が訪れてきました。

 それぞれにこの時間を利用して宿題や課題をこなしていました。涼しく広い空間ですので落ち着いた時間を過ごせたでしょうか?次回は7月31日になります。是非、利用してみて下さい。

学校の様子

 

 吹奏楽部のみなさん。県大会出場おめでとうございます!!  正門に看板が設置されました。

 今日は29日に行われる「浜地区夏祭り」で演奏する曲の練習でした。

 8月の県大会、9月のマーチングコンテスト、そして地域行事と発表の場が多くて大変ですが、一つ一つの機会を大切にして頑張ってください!

 女子ソフトテニス部は、精道中学校、尼崎市立小田北中学校と合同練習です。

 試合も行いました。

 技術部は勾玉制作の前に夏休みの宿題に、黙々と⁈取り組んでいました。

夏休みの部活動

 今日も多くの部活が元気に頑張っています。その一部を紹介します。

 女子バスケットボール部は、対面パスなど基本の練習でした。

 テニスコートは練習開始時には日陰で涼しかったのですが、時間がたつにつれて日陰が少なくなってきました。暑さ対策で、何度も休憩しながらの練習です。

 剣道場は大型ファン2台を使っての練習です。部内で試合をしていました。

 卓球部は練習組と勉強組に分かれて、交代しながらの活動です。

 技術部は、技術室で棚や勾玉づくりをしたあと、育てた野菜の収穫です。

 美術部は、環境ポスターや人権ポスターなどの制作です。

 野球部はこのあと、プールで練習⁈でした。

 サッカー部は勉強後に短時間の練習でした。

 暑い中での活動です。体調管理に気をつけて、無理のない参加をお願いします。

 

 

吹奏楽コンクール 4

吹奏楽コンクール西阪神地区大会の結果は金賞、地区代表として県大会に出場することになりました。12日(土)本日の会場と同じ三田市総合文化センター郷の音ホールです。応援よろしくお願いします。

吹奏楽コンクール 3

 素晴らしい!

「和」を感じさせるような曲で、美しくて力強い演奏で観客を魅了しました!

 演奏を終えると会場は大きな拍手に包まれました。

 生徒たちもやりきった達成感で笑顔いっぱいです。

 感動をありがとう!

 

吹奏楽コンクール 2

コンクール会場の三田市総合文化センターです。

生徒たち楽器の搬入を終え、リハーサル会場に向かうところです。笑顔が見られます。リラックスしているように感じます。

リハーサルの時間は20分。集中して確認を終えました。

いよいよ本番です!

新チーム始動!

 23日、男子バスケットボール部は、潮中で尼崎市立武庫中学校と練習試合を行っています。

 新チームになって2週間ほどですが、早くも他校と練習試合ができて生徒は嬉しそうです。のびのびとプレーし、積極的にゴールを狙っていました。

吹奏楽コンクール I

 本日(23日)、兵庫県吹奏楽コンクール西阪神地区大会が、三田市総合文化センター郷の音ホールで行われます。

 潮中吹奏楽部は14時15分から演奏の予定で、コンクールに向けて最後の調整を潮中ランチルームで行っています。

 最後の練習を終えて、先生から「緊張すると思いますが、自信をもって本番でこの演奏を披露しましょう!!」と話がありました。

 このあと、楽器の積み込みを終えて学校を出発します。

 この日のために頑張ってきた練習の成果を思う存分発揮して欲しいです。素敵な演奏をホールいっぱいに響かせてください。 頑張れ潮中吹奏楽部! 

吹奏楽コンクールに向けて

 吹奏楽部は23日(日)に迫った、吹奏楽コンクール西阪神地区大会の最終調整をランチルームで行なっていました。

本番に向けてまだまだやれるとことはありそうです。明日、明後日の時間を大切にがんばりましょう。

1学期最後の学活の様子

 終業式後の学活では、課題や配布物の確認、夏休みの過ごし方について話がありました。時折、いろんなクラスから歓声も上がります。お楽しみ会をしているクラスもあるようです。

 通知表は、廊下や教室で担任が生徒一人一人に言葉を掛けながら手渡しました。

 生徒は静かに通知表を開き、のぞきこんでいました。

 生徒のみなさん、夏休みだからできることに、ぜひ、取り組んでください。この夏休みも自分自身の成長を信じ、自分なりの目標を立てて挑戦を続けて欲しいと思います。

  健康で安全な、そして充実した夏休みを過ごしてください。そして8月29日にまた元気に会いましょう。

令和5年度終業式

 熱中症対策のため、一学期終業式及び全校朝礼は放送による開催としました。

 学校長式辞では、学校目標をもとに今学期の振り返りと学校全体としてのがんばりや成長、今後の課題についての話がありました。その後、保健室から夏休みの熱中症対策、生徒指導の先生からは、子どもだけで海や川に行かない等の注意、そして防災担当からは、昨日起こった校区内の火災をふまえて、あらためて日頃からできる備えについて話がありました。

 生徒たちは、それぞれの話を真剣に聞いていました。

 終業式に続いて執行部の司会で全校朝礼を行い、改善箱と全校ハロー週間の取り組みについて報告がありました。

 今学期も生徒会は、全校のみんなが楽しく充実した学校生活を送れるように、様々な活動を行ってくれました。校長先生からも潮中自慢のあいさつは、生徒会が毎朝実施してくれている「あいさつ運動」のおかげだという感謝の言葉が式辞の中にありました。

 生徒会のみなさん、今学期もありがとう。

 生徒のみなさん、健康で安全な、そして充実した夏休みを過ごしてください。

育友会緑化作業&学期末大掃除

 1学期最後の育友会緑化作業日でした。前回、中庭の花を植えましたので今日は、雑草を引き整備しました。

側溝を開けて、丁寧に掃除して頂きました。

 大掃除はランチルームで行いました。オーシャンビューで眺めが良いですが、この大きな窓を今から拭いてもらいます。

 20数名の保護者の皆さん、ボランティアの方に参加して頂きました。皆さんとってもテキパキと動いて下さり、写真には映っていませんが大きな机も拭いて下さいました。ありがとうございました。

同時間、生徒達も大掃除で頑張っていました。普段出来ていない場所をみんなで掃除します。

教室もきれいにします。この後、各教室はワックスがけを行います。

3年生ともなると、手慣れた感じで掃除を行なっていました。

いよいよ明日は1学期最後の終業式です。キレイになった教室で1学期の締めくくりをしっかりしましょう。

SC教育プログラム

 4時間目。本校スクールカウンセラーの先生による「生徒向け講演会」がオンラインで開催されました。

 『毎日を楽しく過ごすために』と題し、ストレスの症状とその対処法について、わかりやすく教えてもらいました。

 各教室では深い呼吸の方法や体を緩めてリラックスするやり方を試していました。

 自分に合った対処法を身につけて、心地よく毎日を過ごしてください!

3年生 学年集会

 1時間目 3年生はランチルームで学年集会を行いました。

 生徒代表による1学期の振り返りでは、「学年目標の達成度は85%でした」とありました。修学旅行などいろいろな場面でクラスを超えた交流や困っている人を助けたりできたようです。残りの15%はルールを守れないこともあったようで、2学期への課題となりました。

 続いて、先日の学年レクの表彰が行われました。すべてのクラスにユニークな賞が用意されていました。

 このあと、先生から夏休み中の生活についての話がありました。

 スシローやくら寿司であった悪ふざけの動画を例に、SNSへの投稿のことや熱中症への備えについて注意がありました。

 進路に関しては、夏休みの学習について計画的に取り組んでほしいことやオープンハイスクールへの積極的参加について話がありました。 

 有意義な夏休みにしてください。がんばれ3年生!!