沿革(学校のあゆみ)

昭和54年 4月 9日
 第1回入学式・始業式挙行
 初代岩城康隆校長以下職員13名(生徒数 3年8名 2年8名 1年22名 計38名)
昭和54年10月 5日
 体育会に校章入り校旗発表
昭和54年11月10日
 文化発表会に校歌発表
昭和55年10月28日
 第20回兵庫県国語研究大会本校にて開催
昭和56年 3月13日
 新設3ケ年の研究集録作成
昭和57年 4月 1日
 みどり学級中学部(肢体不自由学級)設置
昭和57年 5月28日
 青少年健全育成推進モデル校の県指定(2年間)
昭和58年 3月31日
 道徳同和研究のあゆみ刊行・地域実態調査の中間報告
昭和58年11月20日
 開校5周年記念式典ルナ・ホールで挙行
昭和59年 5月18日
 勤労生産学習研究推進校の文部省指定(2年間)
昭和59年 9月10日
 第1回勤労生産自然教室(丹波少年の家)実施(4泊5日)
昭和60年 3月31日
 勤労生産学習、研究のあゆみ(中間報告)刊行
昭和60年 4月30日
 第2回勤労生産自然教室(丹波少年の家)実施(3泊4日)
昭和60年 6月26日
 阪神中学校音楽科研究協議会総会場
昭和60年10月18日
 文部省指定勤労生産学習研究発表
昭和60年11月26日
 阪神地区中学校国語研究会発表校
昭和61年 4月 1日
 2代校長伊達保着任
昭和61年11月19日
 阪神地区中学校道徳教育研究協議会総会場
昭和62年13月31日
 増築校舎完成B棟普通教室(9)C棟美術室、準備室、陶芸室、普通教室(11
昭和62年 4月 1日
 3代黒澤文雄校長着任
昭和62年11月17日
 兵庫県教育委員会指定「やり抜く子を育てる」研究発表
昭和63年 4月 1日
 情緒障害学級設置
昭和63年11月17日
 阪神地区中学校数学教育研究協議会総会場
平成元年 3月13日
 校樹を「サクラ」とする。校地東北端に11本植樹し「第6代潮見桜」とする。
平成元年 4月 1日
 制服制鞄の改定
平成元年 4月20日
 創立10周年記念式典本校体育館で挙行
平成元年 6月20日
 阪神中学校新規採用教員研修会会場
平成 2年 4月 5日
 中学校生徒指導研究の県指定(2年間)
平成 2年 4月23日 第7回自然教室「母と子の島」
平成 2年11月22日 阪神地区技術家庭科研究会会場
平成 2年11月28日 阪神中学校教育研究大会体育部会会場
平成 3年12月 2日
 コンピュータ教室完工
平成 4年 9月 9日
 視聴覚室改装完了
平成 4年 9月12日
 学校週5日制始まる(第2土曜日)
平成 5年 4月 1日
4代三浦清校長着任
 ボランティァ活動推進協力校指定(3ケ年)
平成 5年11月19日
 アキノ前フィリピン大統領が本校を視寮訪問
平成 6年11月22日
 平成6年度芦屋市教育委員会指定「基礎学力充実」研究発表会
平成 6年12月 5日
 5代山本和宏校長着任
平成 7年 1月17日
 阪神淡路大震災復旧対策にあたる(避難者、遺体安置、仮設住宅、液状化現象等)
平成 7年 4月22日
 学校週5日制(第2・第4土曜日)始まる
平成 7年11月23日
 兵庫県マーチングフェスティバル金賞受賞
平成 8年 1月17日
 阪神淡路大震災復興祈念碑「凛々」設置
平成 8年 4月 1日
 震災復興・本格的ジャッキアップ工事開始(平成9年3月31日竣工)
平成 9年 3月31日
 震災復興記念庭園完成
平成 9年 4月 1日
 知的障害学級設置
平成 9年 6月25日
 グラウンド仮設住宅全面撤去
平成 9年 9月23日
 関西マーチングフェスティバル優秀賞受賞
平成10年 1月 1日
 山本和宏校長ナイロビ日本人学校長として派遣
 6代藤本郁彦校長着任
平成10年 1月11日
 吉井純98オーストラリアジュニア派遣(水泳)兵庫県ゆずりは賞受賞.
平成10年 6月 1日
 創立20年・震i災復興記念式典挙行、有森裕子氏記念講演
平成10年 7月16日
 創立20年・震災復興記念植樹
平成10年11月 2日
 第1回地域に学ぶ「トライやる・ウイーク」実施
平成11年 4月 1日
 芦屋市教育委員会「基礎学力向上のための研究」指定校
平成11年 4月 1日
 特色ある教育支援プラン実施校
平成11年11月18日
 阪神地区中学校国語科研究会発表校
平成12年 9月23日
 関西マーチングフェスティバル優秀賞受賞
平成12年11月21日
 基礎学力向上指定研究発表大会
平成12年12月25日
 兵庫県小・中・高絵画展学校賞受賞
平成13年 4月 1日
 7代漆谷一男校長着任
平成13年 9月15日
 第29回兵庫県マーチングフェスティバルグッドサウンド賞受賞
平成13年 9月15日
 第29回関西マーチングフェスティバル銀賞受賞
平成14年 4月 1日
 8代中尾滋男校長着任
平成14年 9月15日
 第30回兵庫県マーチングフェスティバルグッドサウンド賞受賞
平成15年 9月15日
 第30回関西マーチングフェスティバル銀賞受賞
平成17年 4月 1日
 9代松田智子校長着任
平成18年 7月29日
 第58回兵庫県女子バスケットボール競技大会 準優勝(近畿大会出場)
平成18年 8月31日
 第34回兵庫県マーチングコンテスト金賞受賞
平成18年 9月18日
 第34回関西マーチングコンテスト銀賞受賞
平成19年 4月 1日
 10代車谷博己校長着任
平成19年11月 4日
 平成19年度兵庫県中学校女子バスケットボール阪神地区新人大会 優勝
平成19年12月24日~26日
 第59回兵庫県中学校女子バスケットボール選抜大会 優勝
平成20年 7月29日
 第52回兵庫県中学校総合体育大会・第60回バスケットボール競技大会 優勝(近畿大会出場)
平成20年 8月 9日
 第57回近畿中学校総合体育大会バスケットボール競技の部 第3位
平成20年 9月27日
 第11回兵庫県中学校新人陸上大会 1,2年男子200m第5位(2年・池 剛志)
平成20年12月26日
 第36回兵庫県アンサンブルコンテスト西阪神大会 金賞受賞
平成21年 4月 1日
 11代長谷川則光校長着任
平成21年 7月 5日
 第55回全日本中学校通信陸上競技大会 共通男子3年生200m第3位(池 剛志)
平成21年7月~8月
 耐震・大規模改修工事(B棟)
平成21年8月28日
 第40回ジュニアオリンピック陸上競技大会 出場選手最終選考会男子3年生200m第1位(池 剛志)
平成21年9月26日
 第31回マーチングバンド関西大会 全国コンテスト部門 中学生の部銀賞
平成22年7月~8月
 耐震・大規模改修工事(体育館・A棟・格技室・外壁)
平成22年11月 6日
 第26回兵庫県中学校新人ソフトテニス競技大会第3位(近畿大会出場)
平成23年 9月24日
 第33回マーチングバンド関西大会銀賞
平成23年10月16日
 阪神中学校新人大会ソフトテニス学校対抗戦 準優勝
平成25年 4月 1日
 12代丹下秀夫校長着任
平成25年11月20日
 阪神地区中学校教育研究大会道徳部会会場
平成25年11月22日
 阪神地区中学校教育研究大会技術家庭科部会会場
平成26年 7月19日
 給食・特別教室(美術室・木工金工室)建替工事開始
平成27年 4月 1日
 第13代校長 今村一美着任
平成27年 8月27日
 C棟(給食・特別教室)オープン記念式
平成27年10月 5日
 給食開始
平成28年 4月 1日
 短焦点プロジェクター各教室設置
平成28年11月10日
 移動教育委員会(兵庫県教育委員会)
平成29年 4月 1日
 第14代校長 佐野恵子着任
平成29年 7月30日
 第64回兵庫県吹奏楽コンクール西阪神地区大会金賞受賞
平成29年11月11日
 兵庫県中学校新人大会体操競技大会 女子個人総合第2位(跳馬第1位、平均台第2位)(1年;長)
平成30年 7月27日
 兵庫県中学校総合体育大会体操競技大会 女子個人総合優勝(ゆか第1位、跳馬第1位、平均台第1位、段違平行棒第1位)(2年;長)
平成30年 8月10日
 近畿中学校総合体育大会体操競技大会 平均台第1位(全国大会出場 2年;長)
平成30年 9月 7日
 非常用放送設備改修工事(Ⅱ期)完了
平成30年11月10日
 兵庫県中学校新人大会体操競技大会 女子個人総合第1位(跳馬第1位、平均台第2位、ゆか第1位)(2年;長)
平成31年 1月17日
 創立40周年 阪神・淡路大震災追悼行事 朗読劇『青い空に絵をかこう』(前田 伊都子 作)上演
令和元年 7月30日
 兵庫県中学校総合体育大会体操競技大会 女子個人総合優勝(ゆか第1位、跳馬第1位、平均台第2位、段違平行棒第1位)(3年:長)
令和元年 8月 7日
 近畿中学校総合体育大会体操競技大会 段違い平行棒第4位(全国大会出場 3年:長)
令和元年 9月16日
 第74回国民体育大会体操競技大会少年女子団体総合出場(3年:長)
令和2年 4月 1日
 第15代校長 北尾文孝着任
令和2年11月30日
 校内LAN整備及び無線AP設置
令和3年 3月 1日
 GIGAスクール 全生徒にiPadを貸与

令和4年 4月 1日
 第16代校長 大石健二着任