ブログ

学校ブログ

今日の給食

ごはん・牛乳・キャベツ豆腐バーグ・じゃがいものきんぴら・白菜と春雨のスープ

キャベツ豆腐ハンバーグは、ハンバーグのふわりとした食感がおいしいです。

キャベツ豆腐ハンバーグは、いつもは価格を抑えた料理なのですが、この度のキャベツの高騰でいつもよりも値段が上がってしまいました。

物価高騰の影響を受けて、価格を抑えつつ、栄養価と子どもたちの満足のいく献立作りがなかなか難しくなっております。

新献立を取り入れたりといろいろと工夫していきます。

2年生 マナー講習会(トライやる事前学習)

2年生はトライやる・ウィークの事前学習の一環で、外部講師をお招きして、マナー講習会を受けました。身だしなみから姿勢や立ち振る舞い、電話のかけ方など、丁寧に教えていただきました。事業所では、今日学んだことを実践していってほしいと思います。

今日の給食

ぶどうパン・牛乳・グラタン・レタススープ・かりかりじゃこサラダ

グラタンは、ルウから給食室で手づくりしています。

生徒に人気のメニューで、子どもたちもとても楽しみにしていました。

今日の給食

ごはん・牛乳・春巻き・わかめとコーンのサラダ・中華スープ

芦屋市は、手作りの給食にこだわっていて、春巻きも手作りします。

油で揚げるときに爆発しないように、具を丁寧に巻き込みます。

油で揚げているところです。全体が黄金色にしあがるようトングで春巻きの向きを変えますが、どうしても元の位置に戻ってしまいます。きれいな色にしあげたいとやり方を変えて試行錯誤されていました。

忙しい中、こういった調理師さんのまごころのこもった姿にいつも感動しています。

ノーチャイムDay

 今日は生活委員長の公約である「ノーチャイムDay」が実施されました。

 中央玄関には目的も掲示されていました。「時間の意識を高める」チャイムが鳴らないことで時計に目を向けることが増えたでしょうか。

 移動教室での授業も、時間を意識して移動していたようです。明日からの生活でも自ら意識できると良いですね。

 

全校朝礼(5月13日)

 今日は、月に1度の全校朝礼から週をスタートさせました。まずは今年度久々に歌っている、校歌から始まりました。朝の声の出にくいコンディションの中頑張って歌っています。

 続いて校長先生からのお話です。挨拶について色々な視点からお話されました。この後、生徒指導担当の先生からも挨拶について関連するお話がありましたが、5月意識して生活してみて欲しいと思います。

 続いて伝達表彰です。女子ソフトテニス部のペアが表彰されました。

 最後に生徒会執行部からお知らせです。公約の取り組みの結果や気になること、これからの取り組みなどを報告されました。明日は生活委員会の「NoチャイムDay」の取り組みがあります。時間を意識して1日過ごして下さい。

 

 

プール清掃

6月後半からのプール授業に向けて、テスト明けの本日プール清掃がありました。1年生の各クラスからボランティアを募り行いました。(男子バスケットボール部も手伝ってもらいました。)
清掃活動ですが、笑顔が多く楽しそうに取り組んでいました。

今日の給食

沖縄風炊き込みご飯・牛乳・もずくのかきあげ・人参しりしり・冬瓜のスープ

5月15日は沖縄本土復帰記念日です。給食でも沖縄の料理を取り入れました。

長寿の県、沖縄では日常の食事に豚肉や海草、そしてたくさんの野菜や豆腐をとりいれています。バランスのよい食事が健康で長生きのできる秘訣です。沖縄の方言で「いただきます」のことを「くわっちー さびら」と言います。

どの料理もよく食べていました。

 

第1回学校運営協議会、トライやる・ウィーク推進協議会

 今日は9時半からランチルームで「第1回学校運営協議会」が開催されました。学校経営方針の承認、本年度の重点協議事項について話し合い、今年度の学校運営について協議を行いました。

 引き続いて、本校は今月27日から実施予定の「トライやる・ウィーク」について推進協議会も行われました。

 地域の皆さま、保護者の皆さま、そして学校園関係の皆さま、本日は潮見中学校のためにお集まり頂きありがとうございました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

中間・実力考査

本日より2日間、中間・実力考査が実施されます。1年生にとっては初めての定期考査となります。今日は、1年生は国語・英語・理科、2年生は理科・社会・数学、3年生は社会・数学・国語のそれぞれ3教科です。頑張ってください!